★ペドロイアのフルスイング !

dir_holy2007-10-23

やはり、今日のヒーローは
ペドロイアをおいて他にはいないと思う。


聞くところによると
ペドロイアは
カラダが小さいわりには
かなりの大振りをするということで
高校でも大学でもプロでも
スカウトからは、あまり良い評価を
受けてこなかったらしい。

そんなペドロイアは
我らがボストン・レッドソックスに入団し
今年のレギュラーシーズンでは
3割を超える打率をあげて
新人王の最有力となっているのだから
(かつてのスカウトたちには)
どんなもんだ!と言いたいところだろう。
※もちろんレッドソックスのスカウトを除く

そして
ペドロイアの思いっきりのいい
大振りのバッティングがなかったら
勝負を分けた大事なあの場面で
レッドソックスに悪い流れが来ていた展開で
グリーンモンスターに突き刺さる
大ホームランは生まれなかったと思う。


ペドロイアは正しかった。
ペドロイアだけはわかっていた。


自分のバッティングは
これしかない。


決して
大振りなのではなく
思いっきりがいいのだ。


振りが大きくても
ボールにバットを当てる技術が高ければ
関係ないんだ。


カラダが小さいヤツは
バントか内野安打を狙えばいいんだ、なんて
誰が決めつけたんだ。


カラダが小さいからこそ
バットの遠心力をうまく使って
ここぞという時には
ホームランだって打ってみせる。


そして
その“ここぞ”が
今日の
ALCS第7戦
勝つか負けるかの大一番だった。


あのペドロイアのホームランを見て
(見ていたワタシのほうが)
本当に気持ちよかった。
久々に
腹の底からスッキリした。


ありがとう
ペドロイア。


2004年の
D・ロバーツと同様に
2007年
D・ペドロイアは
レッドソックス・ファンの伝説になった。


そして
すべてのレッドソックス・ファン
REDSOX NATION
おめでとうございます!!!!!!!!!